nyama sensei

スポンサーリンク
高校 国語

【2022年度】現代文の参考書ルート!初心者から共通テスト・旧帝大まで

現代文を制する者は、共通テストを制すると言われるくらい、現代文は差が出やすい科目です。しかし、現代文は運ゲー、フィーリングで解くもの、勉強法が1ミリもよくわからない、と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。このページでは、現代文の勉強法を1ミリも知らない人のために、基礎から共通テスト・旧帝大レベルまでの参考書ルートを解説します。
英語

【中2英語】不定詞の無料練習問題と解説

中学2年生で学習する不定詞の練習問題を用意しました。不定詞は、語順が複雑だったり、覚えることが多かったり、ちょっと大変なところ。でも、動画と解説がついているので、わからない問題は動画などをチェックしてから解くことをおすすめします。
英語

【中3】英語 間接疑問文の無料練習問題

中学3年英語、間接疑問文の練習問題です。I know の後など、文の途中にwhat など疑問詞の文が入ります。間接疑問文と疑問詞+to do や関係代名詞との違いも、見ていきましょう。
英語

【中2英語】助動詞の無料練習問題

助動詞(can, must, have to, may, should, would, could )の練習問題を用意しました。助動詞は意味がややこしい、と思いますよね。そんな助動詞の練習にピッタリな問題に加え、動画の解説もあります。
英語

【中1】be動詞(過去形)の無料練習問題(プリントつき)

be動詞の過去形についての問題を公開しました。練習プリントと解説動画もあります。どなたでもご自由にダウンロードしてください。
英語

【中1】過去進行形の無料練習プリント

過去進行形の無料練習プリントを作りました。解説動画もあります。be動詞の区別もすっきりわかるように作成しています。
スポンサーリンク