高校 英語

スポンサーリンク
英語

【高校英語】時制の練習問題!無料プリントつき

高校英語の時制(現在・過去・未来・進行形)の練習問題を用意しました。問題数120問がすべて無料です。定期テスト対策、普段の勉強から使える英語にこだわって、アニメの名台詞も学べます。解説動画もありますので、ぜひご覧ください。
英語

【高校英語】文型の練習問題!無料プリントつき

高校英語、文型の練習問題を用意しました。文型なんて難しいだけで役に立たない、と思っている人もいますよね。英作文・英会話・英文和訳などで、痛い目に遭います。文型による動詞の違い、自動詞と他動詞の違い、はここで練習してマスターしましょう。
英語

【高校英語】文の種類の練習問題(付加疑問文・感嘆文)!無料プリントつき

高校英語、文の種類の練習問題を用意しました。とくに、付加疑問文、否定疑問文、感嘆文に限定。付加疑問文と感嘆文は中学校でも習うので、中学バーションも用意しています。
英語

【2022年】高校英文法のアウトプットにおすすめの問題集

英文法の問題集・参考書は、あまりに数が多すぎて、選ぶのに迷いますよね?入試基礎レベル、定期テスト対策、中学校からやり直し系、などなどたくさんあります。そこで、アウトプット(演習問題)にしぼって、おすすめの問題集を紹介します。
英語

【高校英語】句と節の無料練習問題

高校英語のどんな簡単な参考書にも、句・節という言葉が出てきます。今まで何となくだった人や、難しい文法用語が大嫌いな人も、すぐに見分けられるようになります。高校生になったばかりの人でもわかるよう、簡単な英文ばかりです。
英語

速読英単語・速読英熟語の本当の使い方とレベル

必修編と「速読英熟語」は大人気ですが、「ターゲット」などの単語帳とちがいを分かっていますか?かなりレベルの高い参考書なので、始め時を間違えると痛い目に遭うことも。そこで、「速読英単語」・「速読英熟語」の本当の使い方について解説します。
英語

リスニングが苦手な高校生のための速読英熟語の使い方

英語学習において欠かせない分野が、リスニングです!しかしリスニングが苦手という高校生は多いのではないでしょうか。一向に聞き取れるようにならないし、何かの病気だとか、思い込んで諦めている人も。原因はとてもシンプルです。
英語

【共通テスト】速読英熟語の使い方・レベルを解説!

2021年度から始まった大学入学共通テスト。共通テスト対策の救世主として注目されるのが、『速読英熟語』です。しかし、今の自分のレベルに合っているのか? と感じる高校生・受験生も多いのではないでしょうか。そこで、『速読英熟語』の使い方・レベルについて解説します!
英語

【共通テスト】リスニング対策におすすめ参考書&問題集6選

2021年度から始まった大学入学共通テストのリスニングは、とても難易度が高い試験です。膨大な情報量から要点をつかみ出す問題は、リスニングのほかに共通テストに特化した対策が必要となります。「何から始めたらいいのかわからない」高校生・受験生のために、おすすめの参考書&問題集をご紹介します!
英語

リスニングが苦手な高校生のための超シンプルな勉強法

2020年から始まった共通テストでは、リーディング100点、リスニング100点の割合に!リスニングの重要度がますます高まっています。しかし、リスニングって何を勉強したらいいのかわからない、と思っていませんか?そこで、超シンプルなリスニングの勉強法を紹介します。
スポンサーリンク