10代のうちに学ぶべき5つの力!2030年の未来予測から考える

10代で学ぶべき力 勉強法

大人になって大事な知識は、学校では教えてくれない!
そう思う中学生・高校生のみなさん、いませんか?

たしかに、学校はあなたの10年先のことまで考えてくれません。
せいぜい卒業後の進学先、就職先のことだけです。

10年、20年先の未来の社会がどう変わって、今のうちに何を準備したらいいか知りたいですよね。
まずは、2030年までの未来予測から考えてみましょう。

この記事は広告を含んでいます。

2030年の未来予測

ここから紹介する内容は、かなりハードです。
でも悪いことは先に知っておいた方が、早く対策ができます。
これから起きそうなこと、3つ挙げます。

砂漠化するサバンナ

社会に出るのは、温室から弱肉強食のサバンナに放り出されること、とも言えます。

知識も技能も何もない者は搾取され続けます。

しかもそのサバンナが砂漠化しつつあったら?

嫌な話ですが、日本人の給与所得は1997年の467万円を最高に、2019年では436万円まで減少しています。
*国税庁「民間給与実態統計調査」(令和元年)より

2020年時点で、65歳以上の高齢者が人口の約29%を占める一方、赤ちゃんの出生数は87万人と最低記録を更新中です。

さらに労働人口も減っていき、2060年には働く人より支えられる人が多くなります。

会社からもらう賃金だけでは、満足な収入を得られなし、増える見込みもありません。
給与所得のほかに、副業を始めるのが当たり前になってくるでしょう。

しかし、日本は社会インフラやざまざまな保障制度が整っている国であることも事実です。

今中学生・高校生の人は、困っていたら助けてくれる大人がいるはず。
学生という縛りがきゅうくつかもしれませんが、社会的に守られているのも事実です。

しかし、大人は困っていても助けてくれる人はいません。
自分の利益を守ることで精いっぱいです。
さまざまな制度があることは、誰も教えてくれませんし、自分から情報を取りにいかなければなりません。
あなたを助けてくれる人、制度、仕組みは、あなた自身で探すのです。

おすすめの一冊

AIで格差拡大

2030年から2040年、AI技術の進歩によって、多くの職業がなくなると言われています。

日本では、全労働人口の約49%が就いている仕事が、機械で代替可能、との研究もすでにあります。

AIが得意なことは、次の3つです。

  • 画像や音声を解析する
  • 厳正なルールのもと最適解を出す
  • 数値化されていることを推論する

単純作業だけでなく、大企業のサラリーマンが行っている仕事の多くもAIで代替できるのです。
例えば、仕事のやり方さえ覚えてしまえば、誰でもできるルーチンワークは、AIのほうがはるかにミスが少なく、大量に処理できます。

特に意味を考えずに暗記や計算をすることは、人間よりAIのほうが得意です。
中間・期末考査での一夜漬けも、人間は敵わないでしょう。

しかし、AIが不得意なこともあります。

  • フレームにとらわれない柔軟性
  • 自ら考えて価値を生み出す
  • 文章を読んで理解する
  • 人間の感情を理解する

子育てや介護は人間しかできない仕事の代表です。
他、国語の記述問題を採点することも、現在のAI技術では不可能です。

臨機応変な対応力や、人間の感情を理解することが求められる仕事は、これから先もなくなることはありません。

しかし、AIによって職を失った人たちが、AIによって生まれた新たな職種に就くのは難しいでしょう。
失業者たちが苦手な作業は、AIが苦手な作業と同じだからです。

グローバル化

日本はこれから人口が減り、経済市場も大きくなりません。

現在すでに単純作業の多くは、外国人労働者に頼っています。

世界中の人と同じ土俵で勝負しなければならなくなります。

「英語が話せない人とは、仕事ができない」、そう見られる時代が近いです。

2021年度から中学校、2022年度から高校の学習指導要領が変わります。

2020年から始まった大学入学共通テストは、リーディング100点、リスニング100点とリスニングの比重が大きくなりました。

多様な民族や文化背景を持った人どうしで協力して、1つの仕事を成し遂げる機会も増えてきます。

そうした実践的な場面で通用するコミュニケーションが求められています。

日本人だから日本語だけで十分、なんて考えにこだわっていませんか。

おすすめの一冊

10代のうちに学ぶべき5つの力

未来はぜんぜん甘くない?

人口、AI、グローバル、経済、4つの観点で、これから起きることを見てきました。

大人になるのが嫌だ、と思っている人もいるかもしれません。

僕はあなたを暗い気持ちにさせるために、この記事を書いているのではありません。

もう不幸の落とし穴の場所は、だいたいわかっているので、落ちなければいいだけの話です。
「落とし穴」と書いてある場所に、わざわざ入りに行きたい人はいますか。

僕はあなたが「健康で幸せな、お金に困らない大人」になって欲しいと、願っています。

「落とし穴」に落ちないために、身につけるべき力を解説します。

お金を管理する力

これは学校や塾ではあまり教えられてきませんでした。

しかし、将来を自由に生きていくには、お金の知識がないと困ります。

2017年ごろから、金融広報中央委員会が、金融教育の必要性を訴えています。

老後2000万円問題でも、政府の社会保険だけでは老後の生活を支えきれないことがわかりきっています。

副業を始めるにも、税金や簿記の知識が不可欠です

とりわけ、簿記3級ファイナンシャルプランナー3級は、義務教育で教えるべきだと、いう意見も。

社会に出てお金を稼ぐ前に、自由を獲得して自分を生かすためにも、お金に困らないで済む知識を身につけましょう。

おすすめの本を2冊、紹介します。

ストレスを逃す力

現在すでに、ほとんどの産業でお金を稼ぐのが簡単ではありません。

そんな事情から、1人の能力を超えた過大な量の仕事が割り振られることがよくあります。

この状態が長期間続けば、うつ病のリスクが高いです。

特に生真面目な人は、すべての仕事を完璧にこなさなければ、と思いがち。

大切なのは、あなたが健康に長く働き続けることです

ますは、自分のキャパシティーを知りましょう。

無理して量をこなすことは、殻を破って新しい能力を身に着けることと違います。

気合でなんとかなる、苦労すれば必ず報われる、のは昔の話です。
そのあとの後遺症や不健康リスクのほうが大きいです。

たいていの大人の関心は自分と家族のことだけで、あなたには関心がありません。

不安・悩みは抱えすぎないのが一番です。

自分のキャパシティーを超えすぎること、責任が負えないことは避けましょう。

おすすめの一冊

情報を集め、正しい判断をして、行動する力

正しい情報を集められる人と、そうではない人とで人生が大きく変わります。

進路の選択、お金の管理、低価格のサービスや商品の利用、など他人任せで判断してはいけないものの代表です。

  • 知りたい情報は自分から探さないと、誰も教えてくれない。
  • 不安を抱えていると、正しい判断ができず、だまされやすい。

これはお金持ちか貧乏かよりも、残酷な事実です。

情報を正しく判断できない人は、事実かどうかわからない情報に惑わされ、見ず知らずの他人を傷つけ、自分の大事な家族も被害をこうむります。

例えば、証券会社を通さないで、友達から紹介された投資の話。
SNSで盛り上がっているテーマについて調子に乗って、他人の悪口を書き込む、などです。

この記事の内容も、あなたが正しいか間違っているか、判断してください。

僕なりの情報の正しさを判断するポイント3つを紹介します。

  • 誰がいつ書いたものか
  • 何を根拠にしているのか
  • 反対の考えを持っている人はいないか

あるYoutuberやインフルエンサーがすごいと思っても、その人の考えを信じ込むのは止めましょう。

おすすめの一冊

性の理解を深めて、自分を守る力

あなたの幸せのために、避けられないものがお金と性です。

どちらも大切なことですが、キタナイ、イヤらしい印象がじゃまになって、正しい情報にたどり着くまでが大変です。

特に女の子にとっては、赤ちゃんが欲しいタイミングで授かるのが理想ですよね。

もちろん、生まれつきの体の問題や体質など、さまざまな理由で赤ちゃんが授かりにくい人もたくさんいます。

しかし、今10代の子はまだ赤ちゃんを授かるタイミングではないはずですよね。

20代30代でも予期せぬ妊娠はあります。

男性にとって生理は他人事だから、女の子の体について無責任であったり、間違った知識を信じ切っていたりします。

大人向けのビデオは娯楽として作られたもので、性教育の教材としてはまったくあてにできません。

そこでおすすめするのが、現役助産師でyoutuberのシオリーヌさんのチャンネルです。

性について幅広いテーマを取り扱っているので、中学生・高校生ともに疑問・悩みが解決するのではないか、と思います。

おすすめの一冊

英語でコミュニケーションをとる力

これまでの英語教育の問題は、大学受験に偏りすぎて「聞く」「話す」といったトレーニングがほとんどできていなかったところにあります。

大人でも英語のコミュニケーション能力は、中学生レベルで止まったままの人が多いです。

英検など資格試験の勉強を通じて、「聞く」「話す」力を鍛えている人も多いのではないでしょうか。

おすすめのアプリは、【2021年】高校生の英語学習におすすめの無料アプリ10選で紹介しています。

ここではおすすめのyoutubeチャンネルを3つ紹介します。

  • StudyInネイティブ英会話

学校で習う文法と実際の英会話で使う表現をつなげて、紹介してくれています。

  • ニック式英会話

海外ドラマを題材にネイティブの発音を紹介してくれます。

  • あいうえおフォニックス

日本人が間違えやすい英語の発音について正しい音を紹介してくれます。

 

タイトルとURLをコピーしました